SSブログ

フィリピン マニラベイにマングローブ植林!! [生活]




スポンサードリンク



フィリピンでの昨日(8/20)の新型コロナウィルス感染者は4,339名です。

フレッシュ、レイトケースはありませんでした。

感染者数:178,022名
回復者数:114,114名
死亡者数:2,883名

新規感染者数が、このままのペースですと確実に8月末までで、20万人に達してしまいそうですね。。。なんとか少なくなってほしいところです。

地域別にみると

メトロマニラ:2,590名
ラグーナ:223名
カビテ:155名
セブ:128名
リザール:109名

若干全体に対するメトロマニラの数が減り、約60%程になりましたね。久しぶりにセブがランクインしてしまいました。。。

フィリピン政府は対応に苦慮しており、公共交通機関だけではなく、モールなどでもフェイルシールドの着用を義務図けるようです。

モールなど割とスペースがあり、ソーシャルディスタンスが取れるところよりかは、市場やコンビニなどスペースが取れず人が密着しやすいところを義務図けた方が良い気がします。。。


フィリピン政府はマニラベイの洪水対策として、マングローブの植林にて防波堤を作り、台風時などの高潮により浸水を防ごうとしています。



この度、フィリピンの政府組織 Department of Environment and Natural Resources (DENR) がフィリピン財閥企業の San Miguel Corporation (SMC) の支援を得て1,000本の植林を行いました。

BB18cYqg.img.jpg

マングローブ植林が行われたのはマニラベイの北側、ブラカンのHagonoyという地域にて、7月29日に10ヘクタールにわたる海岸線に植林されたとのことです。

マングローブは緑の防波堤ともいわれており、洪水や津波などに対して自然の防波堤になり、さらに環境にも良いとされています。

フィリピン政府はマニラ地域、ナボタス地域でもマングローブ植林を行っていたようですが、あまりうまくいってなかったようです。

ナボタスのマニラ湾沿いには、水害がひどく、すぐに冠水してしまう地域のため、お金がない方が住みだし大きなスラム街になってしまっています。

メトロマニラ内でのマニラ湾の環境は、あまりマングローブの育成には適していなかったようで、うまく育たなかったようですが、ブラカンの方まで行けば汚水もなくなり大丈夫なのかもしれませんね。

サンミゲルコーポレーションは2020年9月までにルソン島を中心に19万本のマングローブ植林を行うとのことなので、防災対策にも役立ってくれることを期待したいですね!!


ランキングに参加していますが、伸び悩んでいます。。。協力していただけましたら幸いです!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



スポンサードリンク







nice!(0)  コメント(0) 

フィリピン メトロマニラでフードデリバリーが24時間可能に!! [新型コロナウィルス]




スポンサードリンク



フィリピンでの昨日(8/19)の新型コロナウィルス感染者は4,650名です。

フレッシュ、レイトケースはありませんでした。

感染者数:173,774名
回復者数:113,481名
死亡者数:2,795名

新規感染者数は、ここしばらく4千名台が続いていますね。なんとここれ以上増えないことを祈りたいです。。。

昨日は死亡者も111名と多かったですね。いつも通り過去の数字も入っており、8月が76名、7月が13名、4月~6月が22名となっています。

地域別にみると

メトロマニラ:3,092名
カビテ:249名
リザール:198名
ラグーナ:194名
ブラカン:136名

引き続きメトロマニラ周辺で感染拡大中ですね。まだまだ増える可能性もありそうなので、注意しないといけませんね。。。

メトロマニラの市長は外出禁止時間を、夜8時から翌朝5時までで統一したことを発表しました。メトロマニラ内の各市で違うとややこしいので統一してくれると分かりやすいですね。

summary_fb.jpg

と思ったんですが、マニラなど一部都市は夜10時から翌朝5時までと若干違う時間を指定しているようですね。それでも統一と言い切ってしまうところがフィリピンっぽいですね。

また、メトロマニラ内でのレストランなどからのフードデリバリーサービスの営業を24時間可能にするとも発表しました!!

これはGCQ内での処置のようなので、万一MECQへ戻ってしまった場合は適用外になるかもしれませんが8月31日までは24時間デリバリーサービスを利用できそうです。

マニラの一部地域に関しては、24時間コールセンターが動いているので、多くのレストランが24時間営業していました。

人件費が安いっていうのもあるかもしれませんが、特にコールセンターが乱立している地域は本当に24時間動き続ける町でした。

コールセンターなどBPOオフィスはMECQでも引き続き営業できていたので、これまでは外出禁止時間は基本レストランも閉まってしまっていたので、大変だったのではと思います。

またレストランサイドも営業増につなげられ、雇用もふえると思いますので、非常に良い規制緩和なのではないでしょうか。


ランキングに参加していますが、伸び悩んでいます。。。協力していただけましたら幸いです!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



スポンサードリンク







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

フィリピン マカティで看護士がホームレスの出産を無償で手伝う!! [新型コロナウィルス]




スポンサードリンク



フィリピンでの昨日(8/18)の新型コロナウィルス感染者は4,836名です。

フレッシュ、レイトケースはありませんでした。

感染者数:169,213名
回復者数:112,861名
死亡者数:2,687名

再び4千名台に増えてしまいましたね。。。GCQへ移行したことにより、さらに感染者数は増えるが規制は戻せないという負のスパイラルに陥りそうなきがしますね。。。

地域別にみると

メトロマニラ:2,959名
ラグーナ:321名
カビテ:220名
リザール:185名
ブラカン:145名

引き続きメトロマニラ周辺がほとんどを占めています。メトロマニラは3千名近く。。。これ以上増えないことを祈るのみです。

マカティにて、通勤帰りの看護師が、路上にて産気づいていたホームレス女性の出産を手伝い、無事赤ちゃんが生まれたことが話題になっています。

117409119_3288979271191068_6872884273259174111_n.jpg

写真はマカティ市の緊急救急チーム Bangkal FERDS Makati のフェイスブックページからで、下記フェイスブックページから映像も見ることができます。
https://www.facebook.com/rescue.bangkal/posts/3288994931189502

バランガイ、バンカル、オスメニアハイウェイのサービスロードにて、出産を手伝ってくれた看護師対して感謝し、改めてすべての医療従事者にも感謝をしています。

そもそもメトロマニラの二週間MECQをフィリピン政府が決定したのは、医療機関が崩壊寸前との理由でしたが、今回GCQへ戻す際にそのあたりが緩和されたかどうかはまったく議論になってなかった気がしますね。。。

政府としてはもう経済的に無理だから、医療崩壊してもしかたないという見解なのかもしれませんが、仕事帰りにも関わらず、困っているホームレスを助けてくれる看護師さんには感謝しかないですね。

こういった人が、安心して働ける環境を作ってあげることも大事ですよね。。。なんとか状況が良くなってくれると良いのですが。。。

マカティにも多くのホームレスの方がおり、オフィス街には少ないですが、ちょっとオフィス街から外れると物乞いをされている方が多くいます。

キリスト教の影響か多くの人がお金や食事を上げたりしており、特にクリスマスシーズンは本当に多くの人が施しをするため普通に働くより収入が多いんじゃないかと思ってしまうくらいです。

このMECQの2週間もホームレスの方たちは、通勤途中の人たちからの施しで生活でき、仕事を失った人たちはそれよりひどい生活を送っているってのを見ると非常に複雑な気持ちになってしまいますね。。。


ランキングに参加していますが、伸び悩んでいます。。。協力していただけましたら幸いです!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



スポンサードリンク








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

フィリピン 新型コロナウィルスが減少しない原因はなに?? [新型コロナウィルス]




スポンサードリンク



フィリピンでの昨日(8/17)の新型コロナウィルス感染者は3,314名です。

フレッシュ、レイトケースはありませんでした。

感染者数:164,474名
回復者数:112,759名
死亡者数:2,681名

引き続き3千名台をキープできていますので、このまま減少してくれることを祈りたいですが、メトロマニラはGCQへ。。。以前と同様の処置内容であれば確実に感染者が増える気がしますね。

地域別にみると

メトロマニラ:1,918名
ラグーナ:274名
カビテ:219名
リザール:118名
ブラカン:105名

上記のベスト5はすべてメトロマニラ周辺ですが、全体の約80%を占めてしまい。まさにメトロマニラがホットスポットとなっていますね。。。

昨夜ドゥテルテ大統領はメトロマニラとその周辺都市をGCQへ移行することを発表しました。フィリピン政府は以前から規制緩和発言を繰り返していたので予想通りですかね。

8月19日から31日までメトロマニラを含めて、ブラカン、ヌエバエシハ、カビテ、ラグーナ、リザール、バタンガス、ケソンはGCQとなります。

Throngs-of-people-gather-around-market-stalls-on-Blumentritt-Street-in-Manila.jpg

それだけ経済がヤバい状況なんだと思います。もはや自己防衛するしかない段階ですね。。。
ただフィリピンの感染者が減らないのは、ものすごく謎ですね。

世界でも最長のロックダウンを行っている
マスクも強制着用

なのに感染者数は東南アジア1位という矛盾ですね。。。

実際に多くの違反者が逮捕されているので、単純に守られていないという部分もあると思いますが、それだけでもないような気はします。

これまでのフィリピンのコロナ対策を見てきて、これが原因ではないか?というのを挙げてみました。
※下記は個人的な意見です。

(1)感染経路が不明すぎる。
フィリピン政府はマスクやフェイスシールド、ソーシャルディスタンスを保つことを義務付け、10名以上の集会も禁止していますが、感染者が増えている状況です。

日本のように、素直に従わない国民性もあるかと思いますが、もう一つの理由として、感染経路が不明のためどう感染予防して良いのかわからないというのがあるかもしれません。

日本の場合はある程度感染してしまった状況など情報が公開されますが、フィリピンの場合は日本のワイドショー的なテレビがないため、コロナウィルスを怖がらない人もいます。

どういった状況での感染が多いかが分かれば、そこを特に注意してといった対策ができると思いますが、そのあたりの情報はほとんどない気がします。。


(2)大家族だから
フィリピンの家庭は大家族が多く、家もそれほど広くないので、常に密集している家庭がほとんどになってしまうかと思います。

特にメトロマニラは人口密度も多く、自宅では物理的にソーシャルディスタンスを取れないという家庭も多くおり、こういった状況が感染者を増やしている?


(3)市場が感染源??レストランでの飲食解禁も引き金??
ロックダウンが開始してから人があつまるところは、営業が許可されていた食品店や薬局だけでした。

最近はスーパーマーケットも増えてきましたが、まだまだ多くの人が昔ながらの密集した市場を利用しているのが現状です。

こういった市場は店舗が連なっており通路も狭く、夜間外出禁止も相まって、市場は混雑、ソーシャルディスタンスも保てないという状況になった市場が多くありこれも人るの原因になっていた気もします。

たまたまかもしれませんが、感染者数が増えてきた時期とレストランでの店内飲食解禁も重なっていたので、多少影響していたような気もします。

フィリピンのコロナ対策は迷走気味ですが、感染原因がわからず対策のしようがないってのが実態の気がしますね。。。


ランキングに参加していますが、伸び悩んでいます。。。協力していただけましたら幸いです!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



スポンサードリンク








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

フィリピン産コーヒー ネスレフィリピンが27%増やす!!  [経済関連]




スポンサードリンク



フィリピンでの昨日(8/16)の新型コロナウィルス感染者は3,420名です。

フレッシュ、レイトケースはありませんでした。
3,469名が2週間以内に検査された分とのことです。

感染者数:161,253名
回復者数:112,586名
死亡者数:2,665名

新規感染者数が3千名だと若干すくなくなった感じがしてしまいますね。。。昨日は40,397名が回復したと発表されました。

これは2度目のみなし陰性(最初の症状がでてから、14日間の隔離を終了したら回復者みなす)を行ったことによる大規模増です。

もはや人数的にもすべての感染者を掌握できていない気がするので、致し方ないですかね。。これが感染拡大に繋がらないことを祈りたいです。。。

地域別にみると

メトロマニラ:2,091名
ラグーナ:263名
カビテ:149名
バタンガス:137名
リザール:106名

バタンガスでの感染者も多くなっているようですね。これ以上メトロマニラからの流入が増えないように、なにかした方が良い気もしますが、もはや手遅れかもしれません。

フィリピン政府は本日、ドゥテルテ大統領が8月18日以降のメトロマニラ周辺の処置を発表するとしていますが、ロックダウンを延長するだけの資金が政府にないことが問題になっています。

世論的にはGCQ移行が強いようですが、やはり感染者、感染予防だけを考えたらMECQが妥当なのかもしれません。。。


フィリピンでも人気のコーヒーブランド「ネスカフェ」ですが、2019年から20年度にて、フィリピン産コーヒーの購入を前年比27%増やしたとのことです。

BB182iiw.img.jpg

これにより、フィリピン国内でのネスカフェフィリピンのコーヒー生産は国内1番と、地元の経済に大きく貢献しているとアピールしています。

ネスレはグローバル企業らしく、地元に根付いた長期的に持続可能なビジネスを目指しているとのことで、フィリピンのカガヤンデオロにてロブスタコーヒー用の工場をもっています。

同じくミンダナオにあるブキンドノやスルタン地域のコーヒー農家から、コーヒーを買い付け、カガヤンデオロの工場にて100%コーヒー豆のみのインスタントコーヒー「ネスカフェクラシック」として加工されフィリピン国内にて販売されているとのことです。

ネスレフィリピンでは2008年からコーヒー農家への支援を始めており、コーヒー豆の購入だけではなく、技術指導なども行っており、2012年からは毎年7,000名もの農家に技術指導を行ってきたとのことです。

フィリピンといえばバナナですが、つい最近2019年に住友商事がフィリピンでのバナナ生産事業から撤退するなど、生産者との人権、搾取問題がなくならない現状があり、なかなか大企業が利益を捨てて地元に還元というのは難しいのかもしれませんね。

ただ時代の流れ的にはフェアトレードが進んでいくと思いますが、フィリピンの所得ではまだまだ安い商品が優先され、厳しい状況は続くかもしれませんが少しでも改善していくことを期待したいですね!!


ランキングに参加していますが、伸び悩んでいます。。。協力していただけましたら幸いです!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



スポンサードリンク








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

フィリピンの電子マネー「GCash(ジーキャッシュ)」7ヵ月での総使用額が1,000憶ペソに!! [新型コロナウィルス]




スポンサードリンク



フィリピンでの昨日(8/14)の新型コロナウィルス感染者は4,351名です。

フレッシュ、レイトケースはありませんでした。
3,469名が2週間以内に検査された分とのことです。

感染者数:157,918名
回復者数:72,209名
死亡者数:2,600名

最近では新規感染者数が4千名台が最低ラインになってしまっていますね。MECQの効果はでてきてもいいころだど思うのですが、どうなんでしょうか。。。

また死亡者が159名と多く記録されました。いつも通り過去の記録も多く、4月が1名、5月が3名、6月37名、7月が61名、8月が57名となっています。

地域別にみると

メトロマニラ:2,460名
ラグーナ:232名
カビテ:211名
セブ:187名
リザール:184名

相変わらずメトロマニラの感染者は減らず、人数的にはMECQを継続した方が良いような気はしますが、フィリピン政府は色々と理由をつけてECQへ移行したいようですね。

新型コロナウィルスの影響でフィリピンでもキャッシュレスや電子マネーの普及に拍車がかかっています。政府も感染防止上も、なるべく現金でのやり取りを控えるよう勧めています。

-paymaya-gcash.png

フィリピンにもいくつか電子マネーがありますが、現在はGcash、Paymaya、GrabPayなどがありますが、現状GcashとPaymayaが覇権を争っている感じですかね。

Gcashは今年2020年の1月~7月までの7ヵ月での使用金額が1,000憶ペソを超えたことを発表しました。

Gcashは電話会社グローブの関連会社、Paymayaは電話会社スマートの関連会社で両社の利用者を取り込んで、その便利さから普及が進んでいます。

通常のQRコードでの支払いや、公共料金の支払い、送金、バーチャルクレジットカードでのオンライン支払、携帯電話のプリペイドロードの支払いなど利用できます。

最近は銀行の口座を持つ方も増えてきたようで、基本口座のカードはデビットカードとなるので、こちらのカードを使用する方も多くいます。

GCashは銀行の預金口座のような機能もあり、現状3.1%の高い利息をもらえるようです。
https://www.gcash.com/services/save-money/

フィリピンでもキャッシュレス化の動きはどんどん進んでいきそうですね!!


ランキングに参加していますが、伸び悩んでいます。。。協力していただけましたら幸いです!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



スポンサードリンク








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

フィリピン 100億ペソを観光業を支えていた人達に!? [新型コロナウィルス]




スポンサードリンク



フィリピンでの昨日(8/14)の新型コロナウィルス感染者は6,216名です。

フレッシュ、レイトケースはありませんでした。
4,973名が2週間以内に検査された分とのことです。

感染者数:153,660名
回復者数:71,405名
死亡者数:2,4242名

昨日はまた新規感染者数が6千名を超えてしまいましたね。再びメトロマニラの規制緩和が遠のいた気がします。。。

地域別にみると

メトロマニラ:3,844名
ラグーナ:302名
リザール:242名
カビテ:240名
ブラカン:178名

フィリピン政府は本日、明日(8/15)以降の処置に関して、セブシティの格下げを含めてビサヤ地域をGCQにすることを発表しました。

感染者数的にはMGCQにするのではないかと思っていましたが、GCQにとどまりましたね。メトロマニラ周辺に関しては18日以降、MECQを継続がGCQへ引き下げるかの選択になりそうですね。。。


新型コロナウィルスの影響により大きな影響を受けている、フィリピンの旅行業協会(PTAA)などは、フィリピン政府に対して、100億ペソの支援を要請しました。

PTAA.jpg

2020年1月~7月の海外からの旅行者は、昨年と同時期と比べて

人数で72.8%ダウン

4,852,107名

1,318,719名

金額で71.5%ダウン

284,820,000,000ペソ

81,050,000,000ペソ

と非常に厳しい状況になっており、いまだ再開の見込みもたっていない状況です。またメトロマニラに関してはいまだ旅行会社の通常営業は禁止されている状況です。

現状の規制では。GCQ下では返金処理など事務処理をすることは認められていますが、通常の営業活動ができるようになるのはMGCQへ移行された後です。

ただ旅行業者だけに適用されるのは不公平との意見もあり、観光業にかかわっている人たち、ドライバーやツアーガイドなどにもいきわたる様にすべきとの意見もあるようです。

フィリピンの観光業は他国に比べると、まだまだといわれているようですが、約570万人が働いており、GDPの12.7%、3兆ペソを担う産業となっています。

実際に支援されるかは、これから検討されるようですが、ほかにも影響を受けている業界はあるかと思いますので、なるべく公平な支援がいきわたると良いですね!!


ランキングに参加していますが、伸び悩んでいます。。。協力していただけましたら幸いです!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



スポンサードリンク








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

フィリピン 79%の人が生活が苦しくなった。。。なぜか2020年5月より改善。。。 [新型コロナウィルス]




スポンサードリンク



フィリピンでの昨日(8/13)の新型コロナウィルス感染者は4,002名です。

フレッシュ、レイトケースはありませんでした。
3,304名が2週間以内に検査された分とのことです。

感染者数:147,526名
回復者数:70,387名
死亡者数:2,426名

昨日は感染者数が減らずに4千名をキープしてしまいましたね。本日には総感染者数が15万人に届いてしまいそうですね。。。

地域別にみると

メトロマニラ:2,445名
ラグーナ:319名
セブ:212名
リザール:142名
カビテ:101名

残念ながらセブが3位に入ってしまいましたね。15日以降がMGCQに移行されると良いのですが、まだなんとも言えない状況ですかね。。。

メトロマニラに関して、政府はMGCQに移行できる可能性は、ほぼないと発表していますが、資金もないのでGCQへは戻したいようですね。


フィリピンの調査会社Social Weather Stations (SWS)が行った調査によると、ここ1年で生活がどう変わったかのアンケートにて79%の人が悪くなったと回答しました。

sws-logo.jpg

調査は7月3日~6日に行われ、携帯電話やコンピューターを利用した電話調査の支援システムを使い、18歳以上の1,555名にインタビューを行ったとのことです。

2020年7月までの1年間が調査対象です。

79%:生活が苦しくなった。
12%:変わらず。
08%:生活が良くなった!

過去に行った同様の調査結果
2020年5月までの1年間

83%:生活が苦しくなった。
12%:変わらず。
06%:生活が良くなった!

数字だけ見ると最悪だった5月からと比べる改善していますね。ただ実際は多くの貧困層はさらに厳しい状況に置かれている気がしますね。。

仕事が再開できた人たちが増えたため、数字的には良くなっているが、仕事を再開できなかった人たちはさらに状況が酷くなっているというのが現状かもしれません。

フィリピン政府はもはや、貧困層を支援する資金もないと公言していますので、もう無理やり規制緩和するしか方法はなく、まさに新型コロナに殺されるか、貧困に殺されるかという非常にシビアな状況になっているきがしますね。。。

キリスト教の影響か、変な助け合いの文化ができていますので、家族に一人でも収入があればそれを分け合って生活できますが、収入のない家族は非常に過酷な状態にあります。

フィリピンの大手財閥も大規模寄付等を行っているようですが、これまでにため込んだ資産を少しでも還元してくれると良いですね。。。


ランキングに参加していますが、伸び悩んでいます。。。協力していただけましたら幸いです!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



スポンサードリンク








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

フィリピン ロシアワクチンで楽観ムード。。。政府はコロナのないクリスマスも可能と。。。 [新型コロナウィルス]




スポンサードリンク



フィリピンでの昨日(8/12)の新型コロナウィルス感染者は4,444名です。

フレッシュ、レイトケースはありませんでした。

感染者数:143,749名
回復者数:68,997名
死亡者数:2,404名

1日毎に増減を繰り返す形でパターン化してきましたかね?本日はまた2千名台かもしれませんね。

昨日は死亡者が93名と多かったですね。。。ただ亡くなったのは5月が1名、6月が30名、7月が49名、8月が13名と結構前の分が昨日計上されたようです。

地域別にみると

メトロマニラ:2,618名
ラグーナ:233名
カビテ:227名
リザール:174名
ブラカン:129名

再びベスト5をメトロマニラ周辺で固めてしまいましたね。。。感染者数が減ってきているセブに関しては8月15日以降のMGCQ以降もありそうですね。

早ければ明日にでも8月15日以降のコミュニティ防疫処置が発表されるかもしれません。メトロマニラに関しては来週月曜日(8/17)に発表される予定です。

フィリピン政府はロシアのワクチンにかなりの期待をしているようで、ロシアで開発されたワクチン「スプートニクⅤ」を9月からフィリピンにて使用する予定とのことです。

Russian-Direct-Investment-Fund-shows-the-vaccine-against-the-coronavirus-disease-0101_173ddd56488_medium.jpg

治験の第三フェースからの参加とのことで、新型コロナウィルス感染地域から1,000名をピックアップする予定ですが、副作用等ちょっと心配ですね。

フィリピン政府は第三フェーズからの参加であれば安全性にも問題ないとしていますが、もはや迷走気味のコロナ対策の一手逆転を切望しているようですね。

また大統領報道官は、新型コロナウィルスなしのクリスマスもまだ可能性があるとして、楽観的な見解も述べています。

この辺りは文化の違いもあるかもしれませんが、フィリピンの人たちはもうワクチンができたから大丈夫的に思ってしまっている人が多い気がします。

そうなると、一段と感染対策をしなくなり、感染者が増えるという状況に陥りそうな気がしますが、どうですかね。。。

まだ政府としては危機的な状況を演出して注意を促したがほうがよい気がしますが、この辺りはやはり国民性の違いなんですかね。。。


ランキングに参加していますが、伸び悩んでいます。。。協力していただけましたら幸いです!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



スポンサードリンク








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

フィリピン LRT1(高架鉄道)で100名以上のリストラ。。。 [新型コロナウィルス]




スポンサードリンク



フィリピンでの昨日(8/11)の新型コロナウィルス感染者は2,987名です。

フレッシュケースが1,290名(結果発表日より3日以内に検査実施)
レイトケースが1,697名(結果発表日より4日以上前に検査実施)

感染者数:139,538名
回復者数:68,432名
死亡者数:2,312名

再び1日毎に増減を繰り返す形で、一昨日に比べて大幅減となりました。本日は再び増えるのでしょうか?最高記録更新はもうしないでほしいですね。。。

久しぶりにフレッシュとレイトケースの内訳発表がありました。やはり半分以上が4日以上前に検査した人でした。厳密に検査日ベースでは何名感染していたのかはもうわからないですね。。。

地域別にみると

メトロマニラ:1,510名
カビテ:398名
ラグーナ:144名
イロイロ:135名
セブ:119名

メトロマニラ周辺の割合が相変わらず高いですが、久しぶりにセブ、イロイロが入ってきてしまいました。ビサヤ地域だけでもなんとか終息に向かっていってほしいですね。。。


多くの従業員感染者を出してしまったMRT3が話題になってしまっていましたが、ここにきてもう一つのMRT、LRT1がスタッフ100名を解雇することを発表しました。

1l-image-142.jpg

運営会社 Light Rail Manila Corp. (LRMC)によると、現状ロックダウンの影響で90%以下の売り上げになってしまっており人員整理をせざる得ない状況とのことです。

現状は以前の12%ほどの規模での営業となる予定で、ソーシャルディスタンスを確保するためにも1度の輸送で158名しか輸送できない状況です。

コロナ以前は1日、平日は50万人、土曜日は40万人、日曜日は29万人を輸送していたようですが、この水準に戻るのはいつになるかわかりませんね。。。

フィリピン政府は、同業他社、PNR、LRT、MRT3に雇用できる余裕があれば、雇用するように指示していますが、こんな状況なのでなかなか難しいかもしれませんね。

長く続いているロックダウンの影響が今後、まだまだ出てくるかもしれませんね。。。


ランキングに参加していますが、伸び悩んでいます。。。協力していただけましたら幸いです!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



スポンサードリンク







1l-image-142.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
スポンサードリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。